地鎮祭

19日に新園舎の地鎮祭に行ってきました!
なかよし遠足ぶりのバスにわくわくの子ども達。
新園舎の場所に到着すると初めて見る物が沢山!色々なものに興味を持ち、鍬入れのお話を事前にしていたので「これが石のやつ?」とどんどん進んで行っていました!
みんなすごく上手に見たり、真似したりしていました!帰りに神主さんにもみー先生にも「上手だったね」と褒めてもらえ嬉しそうな子ども達でした!
バスやった!!
行ってき~!~!
すこし緊張気味…⁈
久しぶりのバスにニコニコです!
ののちゃん、えまちゃんも緊張気味です!
バス楽しみ!!
この日は雪が降っていて寒かったので築くとストーブの周りに集まって温まっていました!
これがサークルタイムで話していたお山!?
神主さんやみー先生の様子を真剣に見ています👀
子ども達もお清めをしました!
緊張している様子の子ども達
鍬入れを3人で協力しながら「エイ、エイ、エイ!」と三回やりました!
神主さんも見守ってくれていました!
3人で力を合わせて…!
エイ、エイ、エイ!
最後にみんなで記念写真を撮りました!!📸

今年最後の体操教室🤸

今年最後の体操教室はゲームを沢山やりました!
お尻ずりずり競争ではみんな大笑いをしながら楽しんでいました!!
競争の後はドッジボールをしました!飯田先生対子ども達のドッジボールでは大笑いをしながらやっていました!
お尻ずりずり競争1(望桜ちゃん、凪ちゃん、希々代ちゃん、英茉ちゃん)
お尻ずりずり競争2(達己君、雪人君、圭くん)
お尻ずりずり競争3(優樹君、優月君、友也君)
お尻ずりずり競争決勝戦(友也君、圭くん、凪ちゃん)