クッキングの様子🍙☆
今年も残るところ、あと一週間ですね!
1年は早いものです…
今回は、クッキングでおにぎりを作った時の様子をお届けしようと思います☺
1年は早いものです…
今回は、クッキングでおにぎりを作った時の様子をお届けしようと思います☺
クッキングが始まる前にまずはテーブルをふきふき!
いつも太陽組さんがおやつの時にテーブルを拭いてくれるのを見ているのでとても上手に拭けました✨
いつも太陽組さんがおやつの時にテーブルを拭いてくれるのを見ているのでとても上手に拭けました✨
さあ、クッキングが始まります!
12月のクッキングではおにぎりを作りました🍙
12月のクッキングではおにぎりを作りました🍙
サークルタイムで、どんな具でおにぎりを作りたいかを話し合いました。
子どもたちからは“鮭チーズ”と“わかめ”という案が出たので、今回は鮭チーズ・わかめ・ゆかりの3つの具でおにぎりを作りました☺
子どもたちからは“鮭チーズ”と“わかめ”という案が出たので、今回は鮭チーズ・わかめ・ゆかりの3つの具でおにぎりを作りました☺
それぞれに好きな具を選んで、白米と一緒にスプーンで混ぜます!
混ぜるのが少し難しかったですが、子どもたちは集中しながら頑張っていましたよ✨
鮭チーズの具を選ぶ子が多かったように感じます!
まぜまぜした後は、ラップの上におにぎりをのせます!
お椀の中のお米たちを集まれしてラップの上にのせるよ!
最後は、ラップにおにぎりを包んで丸めていきます!
ぎゅっ ぎゅっ おいしくなあれ~♡
おにぎりが完成しました☆
それではいただきまーす!
それではいただきまーす!
自分で作ったおにぎりはおいしいね☺
おかわりもして、大満足の海組さんでした☺