クッキングでおにぎりを作りました🍙

2月のクッキングでは、12月と同様におにぎりを作りました🍙

今年度最後のクッキング!
子どもたちとサークルタイムで「何のおにぎりを作りたい?」と話し合ってみたところ、前回とまったく一緒の“鮭チーズおにぎり”と“わかめおにぎり”になりました☺

12月のクッキングで作った鮭チーズおにぎりとわかめおにぎりがよっぽどおいしかったのだと思います♪
ゆか先生のお話をよく聞いてからクッキングのスタートです!
まずは白米と具をまぜまぜしていきます。
前回のクッキングでの経験を覚えていたのか、上手に混ぜ合わせることができていました☺
まぜまぜ~ おいしくなあれ♪
白米と具を混ぜ合わせたら、今度はラップの上にご飯をのせていきます!
お椀に米粒が残らないようにスプーンで集めながら、ラップにのせます。
ラップにのせたら今度はおにぎりを握っていきます!
おにぎり にぎにぎ まあるくなあれ~♪
ラップで丸めたら、おにぎりの完成!
さあ、食べていきますよ~☺
自分が選んだ具はやっぱりおいしいなあ♡
海組さんになってから始まったクッキング!

今年は、ヨーグルトフレークとおにぎりの2つのものを作りました。
どれもこれも子どもたちにとっておいしくて楽しい思い出になったかと思います☺

空組さんに進級すると、さらに楽しいクッキング内容になってきますので進級後も楽しみにしていてください☆

クッキングを通して食への興味が増した子も多いのではないのでしょうか?
ぜひ、ご家庭でもヨーグルトフレークやおにぎりを作ってみてください♪