卒園式後も、元気一杯で残りの2週間を過ごしました。太陽組になり、日々驚くような成長を見せてくれた子どもたち。外ではサッカー、爆弾ゲーム、追いかけっこ、花いちもんめ、縄跳びなど、お友達と誘いあって遊んでいましたね。どんどんパワーアップしてくる子どもたちについていけなくなる担任でしたが、いつも仲間に入れてくれてありがとう!みんなと過ごした2年間は本当に楽しくて、あっという間に終わってしまい今はとても寂しいです。これからもずっとずっと応援しています。保護者の皆様、今までご理解、ご協力ありがとうございました。

バスでお散歩に行く予定だった、19日。まさかの大雪になりました⛄
子どもたちはウキウキ!「外で遊べるかな。」「雪合戦しようか?」と何回もテラスに出て外の様子を見ていました。
最後の体操教室。空組とドッチボール対決でした。太陽組は欠席が多かったので、「ハンデをあげるかも。」と講師が言ってくれましたが、パワフルなプレーでハンデなしでもで勝利でした💪
 
太陽組対講師との対決もしました。
宝物落としゲーム。両チームとも作戦を練っていました。
この日が最後になる飯田先生に歌と色紙のプレゼントをしました♪とても喜んで下さり抱っこをしてくれたり元気一杯で遊んでくれましたが、後でコソッと「実は泣きそうでした。」と話してくれました😢
新しくなった森林公園に早速行ってみました。
楽しみにしていたターザンロープ。何回もやっていました。1年くらい待ったね。
バスのお散歩のリベンジ。25日に阿見ふれあいの森公園に行きました。
公園に来ていた中学生にたくさん遊んでもらいまいた。たくさん走ってさすがにヘトヘトの子どもたちでした。
帰りに公園の足裏マッサージ(?)石の上を歩くのは担任は途中でリタイア。子どもたちは何回も「平気だよ!」と何回も歩いていました。さすがです。